【PR】この記事には広告を含む場合があります。
a Day in the Life メールマガジン登録

バックナンバー

新メルマガ初配信で失敗!

感想シェアありがとうございました!

新しいメルマガ配信スタンド「セブンスメール」に移行して、今回が2通目のメルマガとなります。

前回の初配信で、嬉しい感想を頂きました。ありがとうございました!

感謝を込めて紹介させて頂きます。

★さやさん

メルマガしっかり届きましたよ ☺️✨
そして背景色あると、やっぱりおしゃれですね 🙌
これからもメルマガ楽しみにしてます♪

感想1番乗りは、さやさんでした。ありがとうございます。

背景色、最初は何も設定せず白のままでいくつもりでしたが、せっかく背景色を設定できる新スタンドだし、何か色をつけようと思いまして。

★ゆいここさん

新メルマガ届きましたー♪
雰囲気変わって爽やかで良い感じでした ✨

私の中では、りくさんのイメージが爽やかに変わりました!

ゆいここさん、ありがとうございます。

今回、背景に色をつけたことで私の印象が「爽やか」に変わったんですって!

聞きました? 爽やかなんですよ、私(のメルマガ)。

実生活で「爽やか」なんて1回も言われたことない 😝

メルマガに背景色がつくと、こんな印象変化が起こるんですね。

最初は冗談半分でピンクにしようとしてましたが、壮大にスベるな、と思ってグリーンにしたんです。

そしたらですよ。

★うりぽんさん

ピンクじゃなくてショックでした 😨!!笑

ほら〜、いるんですよ、ピンク部の人。

うりぽんさんは、私と漫才する仲でもありますし。

私がスベるのを楽しむというブラックな側面もお持ちですので。

うりぽんさんの場合は、まあ、しゃーないな。

(ってツイブラ勉強会で講師の方に言われてました)

謎の大失敗!

新しい配信スタンドによる初配信で、読者の皆さんに無事届くかが不安でした。

着信を確認しようと思い、読者の皆さんに協力のお願いをしてみたのです。

私の X の投稿URLを載せて、それをクリックしてもらえませんか、と。

クリックしてもらうと、メルマガの管理画面にクリックのカウントが表示されるはずなので、それを見れば配信状況が確認できるな、と。

で、昨日から20回くらい管理画面のクリック解析を見てるのですが。

クリック数、なんと「ゼロ」です!

上で紹介したとおり、新メルマガが届いたという感想を頂いているので、届いているはずなんです。

じゃあ、読者さんの誰一人としてクリックしてもらえなかった?

いや、そんなはずはないんです。

だって、私が自分でクリックしたから!

最低でも「1」にはなるはずでしょ!

なのに「ゼロ」!

たぶん、設定を間違えたんでしょうね。

でも、どこを間違えたのかぜーんぜん分からない。

新配信スタンド、使い慣れていないのです。

なので、申し訳ないのですが、もう1回だけお願い!

以下URLをクリックしていただけないでしょうか。

※メルマガではここに私のX(旧Twitter)投稿のURLを指定していました。

今度こそ設定をなんとかして、クリック解析にゼロ以外の数字が出ることを祈ります。

なにとぞご協力をお願いいたします!

次もゼロだったら、もうあきらめます!

あとがき

本当は今回のメルマガに書きたかったことがもう1つ2つあったんですけど、そこそこ文章が長くなっちゃいました。

次回メルマガで、その1つ2つを書きます。

1つめは、9月25日(木)の夜に開催された「ツイブラ勉強会」に初参加した感想と、そこで私が感じたこと、学んだことについて。

2つめは、前回の新スタンド初配信メルマガで

「登録フォームの設置が大変だった!」

と書いたのですが、これについての補足を書きます。

あくまで「私がやった設置方法」が大変だっただけで、もう1つ、超簡単に設置できる方法があるんです。

こちらを書いてなかったので、なんだか脅すみたいな内容になってしまったこと、反省しております。

その超簡単な方法を画像付きで解説する予定。

メルマガで画像を使うのも初めてなので、とても緊張します!(してない)

ではでは、次回もよろしくお願いいたします。

ここからメルマガ登録できます

ニックネーム(必須)
メールアドレス(必須)

※プロバイダーアドレスでは、メールを受け取れない場合がございます。
YahooやGmailなどのフリーメールアドレス(Hotmail以外)での登録を推奨します。


上の登録フォームでエラーとなった場合は、こちらのリンク先からでもメルマガ登録できます

-バックナンバー