やっと初メルマガ配信です!
これまで「届くんです」という配信スタンドでメルマガの配信をおこなってきました。
今回から「7th-mail(セブンスメール)」という新しい配信スタンドでメルマガ配信を始めます。
自分自身を対象としたテスト送信は何度もおこなってきて、問題ないことは確認しました。
しかし、読者さんへの送信は今回が初めて。
キチンと送信が完了しているかを確認したいため、お手数をおかけして申し訳ないのですが、ひとつ、ご協力をお願いしたいことがあります。
以下のURLをクリックしていただけないでしょうか。
※メルマガではここに私のX(旧Twitter)投稿のURLを指定していました。
クリックしていただくと、メルマガの管理機能でクリック数が計算できる仕組みなのです。
この計算結果がゼロでなければ、ひとまず読者さんに新メルマガは届いていると判断できます。
お手数をおかけいたしますが、何卒ご協力をよろしくお願いいたします。
もし良ければ、メルマガ受信報告や、感想、野次などを上記のX投稿にリプライの形で投稿して頂けると嬉しいです。
プロに任せるのが一番確実&ラク
以前の配信スタンド「届くんです」は、メルマガ配信までの設置作業をすべて自分自身でやりました。
これがもう、めちゃくちゃ大変だったんです。
私は WordPress を利用して業務用システムを開発する仕事もやっています。
メルマガ配信スタンドの設置作業は未経験だったので、せっかくだから経験しておこうと思い、自力ですべてやってみました。
しかし、マニュアルに解説のない作業内容が多々あり、その度に行き詰まる。ネットで調べまくる。
ひとつ解決すると、また違うエラーが発生する。
ものすごく時間がかかり、ストレスも溜まりました。
「届くんです」は、開発スタッフさんに依頼をすればメルマガの設定作業を代行してくれるサービスがあります。
代行サービスを知っていながら、あえて自力でやってみた。
結果としてストレス爆増。私自身が悪いんですけどね。
なので、配信成功直後にSNSやメルマガで
「設定代行サービス、絶対に利用したほうがいいよ!」
とアナウンスさせていただきました。
で、今回のセブンスメール。
セブンスメールにもメルマガ設定代行サービスがあります。
今回は最初から開発スタッフさんにメルマガ設定代行をお願いしました。
数日待っただけで設定は完了。めっちゃラクだった!
任せられるところはプロに任せる。これに尽きますね。
登録フォーム設置で大苦戦!
メルマガの設定が完了したらすぐに新メルマガを配信できる。
そう思っていたんですよ。
でも、そうはいかなかった。
ブログ側でメルマガ登録フォームを設置する作業がめちゃくちゃ時間かかったのです。大苦戦でした。
専門的な話をすると難しくなるので簡単に説明すると…。
新メルマガの管理画面で、「このコードをコピペすれば登録フォームを設置できる」という機能があります。
言われたとおり、管理画面でコピーして自分のWordPressに貼り付けました。
すると、WordPressでエラーが出る。
見たことのないエラー。
原因や対処法が分かるまでに時間がかかりました。
あとは、提供されているコードで貼り付けると、デザインが地味すぎる。入力欄しかない。
なので「届くんです」利用者さんの登録フォームで使用されていたコードを拝借して、メルマガ登録機能の部分だけを自分で改変してみました。
すると、デザイン大崩れ。しかも登録機能が動かない。
結局、登録フォームからの送信テストが完了するまで5日かかりました。
注:5日間ずーっとテストばかりしていた訳ではありません。
設置代行サービスが終わったら、1時間後にはメルマガ配信できると思ったのに、5日かかった!
カスタマイズ作業には慣れているつもりだったんですけど、あまりに手間取ってしまったのでヘコみました。
そういうことがあったので、今回の初メルマガが本当に読者さんのもとへ届いているのかがめちゃくちゃ不安なのです。
なので、冒頭でもお伝えしましたが、ぜひURLのクリックをお願いしたいです。
重ねて、よろしくお願いいたします。