【PR】この記事には広告を含む場合があります。

メルマガ・バックナンバー

メルマガ企画、開催決定

a Day in the Life メルマガ・バックナンバー

■□━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━□■
■ 「朝散策ひとり会議」で決定
■□━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━□■

九州は梅雨が明け、1滴も雨は降っていません。

最近は毎朝、ゴミ出しに行く流れで
朝の散策をしています。

夏は暑いので、とてもじゃないけど昼間は歩けない。
なので日が暮れてからか、朝早くが歩き時。

以前は日暮れ後に歩いてたのですが
最近は朝散策がとても気持ち良いです。

歩きながら風景や空を見上げるのが好きです。

しかし最近は、仕事について考えたりもしています。

いや、「考えたりもしている」というよりは
アイデアが降ってくるんですよ。

朝、起きたばかりで寝ぼけてボーッとしていても
散策すれば脳に血が巡って目が覚めます。

まあゴミ出しに行く時点でいつも目は覚めてますけどね。

たとえば前日の夜までに何か仕事で煮詰まったり
何か閃いたけど結論が出ないとき。

最近だと「明日の朝、歩きながら考えよ」と割り切って
サッサと寝るようになりました。

そして、朝の散策をしながら考えると
良いアイデアが降ってきたり、考えがまとまるんです。

これを私は「朝散策ひとり会議」と呼んでいます。

いまネーミングしたんですけどね。

■□━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━□■
■ というわけで開催決定
■□━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━□■

その「朝散策ひとり会議」で今朝
メルマガ読者限定の企画をすることが決まりました。

最近いろんな方々が魅力的な企画を開催されていて
刺激をうけましたし、自分も何かやりたくなりました。

とは言っても、どんな内容でやるのか。

メルマガ配信を実際に開始する前は
WordPressのオリジナル・プラグインを作って
メルマガ読者限定で無料配布、という
計画がありました。

その計画は今も生きてるのですが
まだ開発に着手していません。

プラグインの開発が完了して
テストも済んでから配布となると
いつになるか分かりません。

それを待ってメルマガ企画をするようでは
ずいぶん先になってしまいそう。

いちど決めたからには、なるべく早くやりたい。
ほら、鉄は熱いうちにナントカって言うでしょ。

なので、何か企画にできるものを考えなきゃな。
そう思ったのが昨日の夜でした。

で、今朝。

散策しながら「どうしよっかな」と考えていたら
アイデアが降ってきました。決定です。

■□━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━□■
■ 重複を恐れていては何もできない
■□━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━□■

おそらく、すでにどなたかブロガーさんが
同じ内容の企画を開催されてるような気もします。

その話、他の人の企画で聞いたわ
ってなるかもしれません。

でも、それ考えてたらキリがないんですよね。

まだ世に登場していない唯一無二のアイデアが
浮かべばスゴいんでしょうけどね。

ブロガーがアクセス増や収益増のために
何をすれば効果的なのか、そのアイデアは
出尽くしちゃってる気もするんです。

私には私の成功体験と実績があります。

「どう工夫したのか」
「何に注意して文章を書いたのか」
「何をしたら効果的だったのか」

というのは当時も分析しました。

今回あらためて企画を練った際に
「あ、そういうことだったんだな」と
気付いたこともあります。

私は私の経験談を、自分の文章表現と分析結果で
初の企画を世に放ります。

「自信あります!期待してください!」
とは言えません。言える性格ではないので。

それでも企画決定といったからには
1人でも多くの方々に満足してもらえる
企画にしなければなりません。

ブロガーさんや、メルマガを始めた方々に
「そういう工夫が有効なんだね」と
気付いてもらうキッカケにはなると思います。

「楽しみすぎる!!」っていう期待度を100とするなら
30くらいの感情で、楽しみにしておいてください。

早ければ今月中に開催したいと思っています。

■□━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━□■
■ おわりのひとこと
■□━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━□■

うちの娘は、大学がお休みの日は
12時間以上、余裕で寝てます。

よくそんな体力があるなと。
若いってイイですね。

父は早朝覚醒で4時には目が覚めます。
いちど目が覚めたら二度と眠れません。

目覚まし時計が不要だからいいでしょ。

ではでは。

-メルマガ・バックナンバー